
おまつデザイン おまつです。千葉県松戸市・柏市・流山市をメインに活動されている、『女性のらいふサポート Kunzite様』よりロゴ制作のご依頼がありましたのでご紹介させてください!
ご依頼のきっかけと、制作スタートまでの道のり
出会いは、数年前松戸市が主催してくださった起業カレッジでした。
私も起業を決めてすぐの頃。Kunzite様も、起業を見据えて動き出されたころでした。
当時から『おまつさんにホームページをつくってもらいたい』といっていただき、うれしくて一緒に事業の話をたくさんさせていただきました。
そして、いよいよ動き出すというご連絡をいただき、ロゴ・名刺・ホームページ制作のご依頼をいただきました。
ペルソナを明確化・事業展開を共有
今回のペルソナは、サービスを受ける方よりも、そのご家族。自分も家庭を持つ女性という設定で、細かく決めて頂きました。
また、対象は『介護にライフステージを左右されやすい女性』であったため、女性をイメージできるフォントやカラーを確認しながら進めていきました。
このサービスを皮切りに、様々な展開をイメージされていたので、先の事業計画も聞きながら、長く使っていただけるようなロゴをご提案致しました。
できあがったロゴがこちら!

•線は細目で繊細でしなやかな女性を表現
•Kの輪の部分は、日本の伝統『組紐』で表し、『縁を結ぶ』イメージ
→世界と日本の縁、多職種と利用者様の縁、家族と専門家の縁、多職種同士の縁など
•色はゴールドに近い明るい色味で華やかさを

全部で3パターンのロゴをご提案➡1つをブラッシュアップ



おまつデザインのロゴ作りは、ヒアリングを繰り返し行った後、パターンをご用意し、そのなかで決まった1つをブラッシュアップしています。
今後、『こんなロゴもありました』という記事で、他のロゴのご説明もブログに載せていけたと思っていますので、またご覧いただけたら嬉しいです✨
ロゴは、事業の“想い”を形にするもの~松戸市のおまつデザインにお任せでください!
ロゴは、**事業の「顔」**となる大切な存在。
だからこそ、おまつデザインでは、事業への想い・届けたい相手・これからの展望をしっかり伺いながら、丁寧にかたちにしていくことを大切にしています。
ただ「おしゃれ」なだけでなく、
「その人らしさ」や「目指す未来」がにじみ出るような、そんなロゴを一緒に作っていけたらと思っています。
\お気軽にご相談ください/
「こんなロゴをつくりたい」「事業の想いをうまく形にできなくて…」など、
ざっくりとしたご相談でも大歓迎です✨