416デザインのLINE公式アカウント リッチメニュー制作事例
松戸市でホームページ制作を行っている「おまつデザイン」では、ホームページだけでなく、LINE公式アカウントのリッチメニュー制作も承っています。今回は、地域のデザイナー仲間と活動している 「2416(ニジイロ)デザイン」様のLINE公式リッチメニュー を制作いたしました。
2416デザインは、松戸を拠点に活動するデザイナーたちが集まり、
お互いの得意分野を教え合い、学び合うための少人数制ワークショップ形式のデザイン学習会です。

2416(ニジイロ)デザインって?|おまつ
千葉県松戸で活動するデザイナーたちの勉強会 2416デザインは、松戸を拠点に活動するデザイナーたちが、お互いの得意分野を教え合い、学び合うための少人数制ワークショップ形式のデザイン学習会です。 松戸デザイナーズというコミュニティに所属するメ...
制作の目的
リッチメニューは、LINE公式アカウントの“玄関口”となる重要な部分です。
今回の制作では、ユーザーがスムーズに情報へアクセスできるように、以下の2点を大きな目的としました。
- 講師紹介がすぐに見られること
- 講座のお知らせを簡単に確認できること
「どんな講座があるのかな?」
「誰が教えてくれるんだろう?」
そんな疑問を、タップひとつで解決できるデザインを目指しました。
デザインの工夫
- 色味はロゴに合わせて統一感を演出
- ワクワク感があり、行動しやすいレイアウト
- 直感的に操作できるシンプルな導線設計
リッチメニューは、初めて訪れる方にとって「第一印象を決める大事な窓口」。
そのため、情報の見やすさ・世界観の統一感・行動導線のわかりやすさを意識しました。

おまつデザインの想い
おまつデザインは、松戸市を拠点に ホームページ制作・ロゴ・チラシ・名刺・リッチメニュー制作を行っています。
単にデザインを納品するだけではなく、伴走型で事業を応援するデザインを大切にしています。
リッチメニューのような小さな工夫でも、ユーザーとのコミュニケーションはぐっとスムーズになります。
「これから事業を始めたい」「LINE公式をもっと活用したい」と思っている方は、ぜひお気軽にご相談ください。